江戸から明治までの名画家(応挙・光琳・松園)の木版画 Woodblock prints by master painters(okyo・korin・Syoen)from Edo to the Meiji era

2025年 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日
は店舗・WEB対応が休みです。    (京都店のカレンダーです。)
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
[履歴]
 

トップ > 松園・光琳・応挙・諸名家木版画 > 酒井抱一

酒井抱一

全3件

  • 酒井抱一 木版画  端午 Hoitsu Saakai Wood block Print

    酒井抱一 木版画 端午 Hoitsu Saakai Wood block Print

    11,000円 (税抜き10,000円)

    名摺師が手がける最高傑作 酒井 抱一(1761〜1828) 江戸小川町に生まれる。応挙を追慕し、深く写生を研究する。 後に光琳を慕い臨撫模倣、精妙を極める。妙顕寺にある光琳の 墓は抱一が再建したものである。 再版には、明治期に木版画で出版した当時の「...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 酒井抱一 木版画 立雛の図 Hoitsu Sakai Woodblock Print

    酒井抱一 木版画 立雛の図 Hoitsu Sakai Woodblock Print

    11,000円 (税抜き10,000円)

    名摺師が手がける最高傑作 酒井 抱一(1761〜1828) 江戸小川町に生まれる。応挙を追慕し、深く写生を研究する。 後に光琳を慕い臨撫模倣、精妙を極める。妙顕寺にある光琳の 墓は抱一が再建したものである。 再版には、明治期に木版画で出版した当時の「...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 酒井抱一木版画 住吉詣家土産 Hoitsu Sakai Woodblock Print

    酒井抱一木版画 住吉詣家土産 Hoitsu Sakai Woodblock Print

    11,000円 (税抜き10,000円)

    • 京都
    • 日本

    名摺師が手がける最高傑作 酒井 抱一(1761〜1828) 江戸小川町に生まれる。応挙を追慕し、深く写生を研究する。 後に光琳を慕い臨撫模倣、精妙を極める。妙顕寺にある光琳の 墓は抱一が再建したものである。 再版には、明治期に木版画で出版した当時の「...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト